ヨーガ療法学会に参加するため米子に着きました。
夕方から会場で明日の準備があるのですが
その前に出雲大社に行くことに。
米子は鳥取県ですが、出雲大社は島根県です。
友人がレンタカーを借りる段取りをしてくれていたのですぐに出発ー!
車で1時間半くらいです。

正面入口?正門?

参道を抜けた右手にある「ムスビの御神像」
大国主大神が神様になる前の修行中の頃に幸魂・奇魂といった魂が現れ
その魂を頂く場面です。
ここで同じポーズをすると力をいただけるそうです。

二拝四拍一拝で、他の神社と参拝方法が違います。

大きなしめ縄、大しめ縄です。


境内のあちらこちらにかわいいうさぎさんがいます。

国歌に出てくるさざれ石です。
もっとゆっくりしたかったのですが急いで戻らないと。
あわてた参拝でしたが、お参りできて良かったです。







