エントロピーの排出
熱力学の第二法則「エントロピー増大の法則」という物理の法則があります。 私は物理が大の苦手なのですが・・・ エントロピーという視点から、体を考えた場合 デトックスがとても大切だということがわかります。 私たちの体は、老廃…
熱力学の第二法則「エントロピー増大の法則」という物理の法則があります。 私は物理が大の苦手なのですが・・・ エントロピーという視点から、体を考えた場合 デトックスがとても大切だということがわかります。 私たちの体は、老廃…
エクオールは、大豆イソフラボンをもとにして腸内細菌によってつくられる物質です。 女性ホルモンと構造が似ているため、体内で女性ホルモンと似たはたらきをします。 エクオール検査は、「エクオール」を腸内でつくれているかどうか調…
今日1月7日は、五節句のひとつ人日(じんじつ)の節句です。 五節句は江戸幕府が定めた式日で 1月7日の人日、3月3日の上巳、5月5日の端午、7月7日の七夕、9月9日の重陽があります。 7日は松の内(一般的には1月1日~1…
2022年あけましておめでとうございます。 元日の今日は、雲もなく青い空が広がりとても良いお天気です。 コロナウイルスが流行してから2回目のお正月です。 昨年も予定していたイベントができず、静かに過ごすしかありませんでし…